栄養バランスのいいおいしい夕食を作りたいな。
食材宅配のオイシックスの「ちゃんとOisix」はどうなんだろう?
管理栄養士さん監修の献立で栄養バランスがいいよ。
1日分に4~5品目の野菜を使用しているよ。
こんなお悩みはありませんか?
そんな時は食材宅配オイシックスの「ちゃんとOisix」!料理経験者向けではありますが、管理栄養士さん監修の栄養バランスの良いおいしいメニューが作れます。
今回レビューする「ちゃんとOisix」とはオイシックスのレシピ付き晩御飯食材セットです。
1食使い切り型ではなく、連続で使うタイプです。3日分と5日分があり私は5日分を利用しています。
実際に調理した内容や感想をお伝えしますのでぜひ最後までお読みください。
「ちゃんとOisix」の内容を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
ちゃんとOisixを利用し始めて今回で5回目です。
慣れてきてだんだんラクに作れるようになってきました。
今回の実際に作ってみた感想もぜひ最後までお読みください。
PR
今回届いた食材です
1日目
主菜 ごはんがすすむ!豚肉のチャプチェ
副菜1 チンゲンサイの半熟たまご炒め
副菜2 れんこんの塩きんぴら
作りやすさ
自分で用意する食材
酒
しょうゆ
中華だし
すりおろしにんにく
豆板醤
ごま油
水
白いりごま
たまご
みりん
1、塩きんぴらを作る
れんこんは皮つきのまま切って水にさらします。
フライパンで炒め調味料を加えさらに炒めて完成です。
2、チャプチェを作る
3、たまご炒めを作る
チンゲンサイを切ります。両手鍋でチンゲンサイを炒め、溶き卵を加えて大きく混ぜ半熟状になったら全体を合わせて完成です。
4、チャプチェを仕上げる
ピーマンは薄切りにします。2のはるさめが戻ったらピーマン、オイスターソースを加え、中火で炒めます。
白いりごま、ごま油を加えて炒めて完成です。
感想
「ごはんがすすむ!豚肉のチャプチェ」は、はるさめがもちもちでとてもおいしかったです。豚肉もたっぷりでした。味付けも家にある調味料だけで作っているのに買ったようにおいしかったです。
「チンゲンサイの半熟たまご炒め」は、小松菜を卵と合わせることで小松菜の風味がマイルドになり食べやすかったです。調味料も醤油少しだけなのにおいしく食べられました。
「れんこんの塩きんぴら」は、れんこんがホクホクしてとうもろこしのような風味でおいしかったです。家族にレンコンをもっと食べたいと言われました。
2日目
主菜 かぼちゃのタンドリーチキングラタン
副菜1 ラディッシュとレタスのオーロラサラダ
副菜2 しめじとクルトンのコンソメスープ
作りやすさ
1、グラタンの下ごしらえをする
かぼちゃは切って加熱します。玉ねぎは薄切りにします。鶏肉は水気を拭きます。
2、グラタンを作る
3、スープを作る
4、サラダを作る
感想
「かぼちゃのタンドリーチキングラタン」は、タンドリーチキンの鶏肉が柔らかくて味がしみ込んでいてとてもおいしかったです。スパイシーさがかぼちゃの甘さとチーズでマイルドになっていました。
「ラディッシュとレタスのオーロラサラダ」は、オーロラソースがレタスと合っていました。
「しめじとクルトンのコンソメスープ」は、クルトンがおいしかったです。
3日目
主菜 白身魚のバター醤油ソテー
副菜1 たまご入りかぼちゃサラダ
副菜2 しめじとピーマンのピラフ
作りやすさ
1、サラダの半熟ゆでたまごを作る
鍋にたまごがかぶるくらいの水を入れて火にかけ沸騰したら冷蔵庫から出してすぐの卵を入れ弱火で8分加熱します。
2、サラダの下ごしらえをする
かぼちゃは切って電子レンジで加熱します。
3、バター醤油ソテーを作る
4、バター醤油ソテーを仕上げる
5、ピラフを作る
6、サラダを作る
感想
「白身魚のバター醤油ソテー」は、白身魚にソースが良くからんでおいしかったです。バターの風味がきいていました。
「たまご入りかぼちゃサラダ」は、かぼちゃとマヨネーズの組み合わせもありだと思いました。
「しめじとピーマンのピラフ」は、外食で食べるような味のピラフでおいしかったです。
4日目
主菜 温玉とろーり 味しみ肉豆腐
副菜1 れんこんとほうれん草ごま和え
副菜2 チンゲンサイのはるさめサラダ
作りやすさ
1肉豆腐の温泉たまごを作る
鍋に湯が沸いたら火を止め、水約100mlを加えて混ぜ、冷蔵庫から出してすぐのたまごをそっと入れます。ふたをして鍋をコンロから下して10分放置し、すぐ流水で冷やします。
2、肉豆腐を作る
鍋に調味料を入れて煮立たせます。玉ねぎと厚揚げを切ります。鍋に豚肉を入れてほぐし、再び煮立ったらアクを取ります。玉ねぎ、厚揚げ、マイタケを加え、落し蓋をして弱火で8分煮ます。
3、ごま和えの下ごしらえをする
れんこんは皮をむいて水にくぐらせ、電子レンジで加熱します。
4、春雨サラダを作る
はるさめ、チンゲンサイを茹でます。調味料を和えて完成です。
5、ごま和えを作る
3のれんこん、ほうれん草を調味料と和えて完成です。
6、肉豆腐を仕上げる
感想
「温玉とろーり 味しみ肉豆腐」は、豚バラ肉がしっかりとしていておいしかったです。
「れんこんとほうれん草ごま和え」は、れんこんがホクホクとした食感でおいしかったです。
「チンゲンサイのはるさめサラダ」は、はるさめがとてももちもちで味も良く絡んでおいしかったです。はるさめは単品でもまた購入したいと思うくらいでした。
5日目
主菜 大葉香る あじのお手軽南蛮漬け
副菜1 レンジで! れんこんとマイタケの中華煮
副菜2 ほうれん草とはるさめのスープ
作りやすさ
1、南蛮漬けの漬けだれを作る
玉ねぎは薄切りにし電子レンジで加熱します。パプリカは薄いななめ切りにし、玉ねぎと調味料を加えてまぜます。
2、南蛮漬けを作る
3、中華煮を作る
れんこんは切って、マイタケ、調味料を加えて電子レンジで加熱します。器に盛り白いりごまをかけて完成です。
4、スープを作る
鍋に水と調味料を入れて煮立たせます。はるさめ、ほうれん草を入れて煮て完成です。
5、南蛮漬けを仕上げる
2の南蛮漬けをたれごと器に盛り、ちぎった大葉をのせて完成です。
感想
「大葉香る あじのお手軽南蛮漬け」は、好きな献立でおいしかったし、パプリカでいろどりもよかったです。自分でも作るのですがそれよりも味がマイルドでした。調味料に水を混ぜるのがポイントと思いました。
「レンジで! れんこんとマイタケの中華煮」はマイタケとれんこんが調味料となじんでおいしかったです。
「ほうれん草とはるさめのスープ」は、はるさめがもちもちでおいしかったです。
まとめ
作ることに慣れてきてスムーズに作れるようになってきました。家族にも好評なので続けて購入していこうと思っています。