ストレッチ

【ねこ背を改善したい!】胸椎伸展ストレッチを続けた結果!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ふと鏡やガラスに写る自分の姿勢がなんだかねこ背だなとがっかりすることありませんか?

現代はスマホやPC作業など前かがみの姿勢が多く、姿勢が悪くなる原因がたくさんあります。

姿勢を良くするいい方法はないかと思っていたときに見つけた本が
石井久美子さん著の「胸椎伸展 10分寝るだけストレッチ」です。

胸椎ってどこだろう?むずかしいのかな?と思いました。

でも、姿勢を改善したい私はまずはやってみました!

ストレッチの方法

やり方は、フォームローラーに胸椎を当てて10分寝転ぶ、というものです。

やってみると、これが苦しいのです。

1日目は苦しくて5分もできませんでした。

でも、3〜4日してだんだん慣れてきて10分はできるようになりました。

始めて10日目

私は、いつも開脚前屈ストレッチをしています。

この胸椎伸展ストレッチをして10日ほど経ったとき、明らかに前屈しやすくなり、胸も床につきそうになって驚きました。

今まで開脚ベターがやりたくて何年もストレッチしてもなかなかできなかったのに、なぜだろうと考えました。

いつもと違うことといえば、この胸椎伸展ストレッチくらいしかしていません。

因果関係は分かりませんが、私は、開脚ベターに近づくという思いがけない効果がありました。

始めて1ヶ月後

1ヶ月が経ちました。

旅行に行った日以外は毎日続けられました。

なんだかんだでフォームローラーの上に寝転ぶだけというのは今までやってきたどのストレッチよりもハードルが低く、続けやすいです。

あくまで自分の感じるところですが、以前よりも背中を反ることができるようになりました。

体が楽になった気がします。

そして、これも個人的感想ですが冷え性が改善しているように思います。

真冬でも例年よりも冷えを感じないです。

まだまだ続けていきます!